台風一過

en。

2019年10月14日 20:45

台風19号 
この辺りは被害がほぼなく、一応は備えておいて良かった、、という感じでしたが、。


各地での川の氾濫をニュースで知る度に

心痛みます。


今後、

このままでは
温暖化は進むばかりだと考えられるので、
毎年いつ何時、想定外の事が起きて

日本の四季はうやむやになって
記録更新、スーパー台風、災害特別警報、
などなど

どこかの町が被害に遭っていくのではないかと思います。

自分の街も いつ 
そんな想定外の事が起きても不思議ではありません。

かといって‼︎
何かが起こるかもしれないから 、
何もしない (_ _).。o○ なんてそんな無駄な時間の使い方
も 違うし。

何か 
今地球に住んでるすべての人が
意識を改革して
もっと自然や地球の事を考えていく
対策をしていかなければならないんだとは思います

といいながらも  

壮大過ぎるし。。

普通に電力が通っていれば テレビもみるし、
スマホをいじって。
冷蔵庫から冷たく冷えたペットボトルを取り出して飲み、食べたいものを好きな時間に温めて。ゴミを出して。
車を使って出掛けて、ガスでお風呂を沸かして温かくして眠る。
いつでも自分の好きなように。

今の生活の便利さに
どっぷり浸かっていますm(_ _)m


実際に
身に染みなければ
わからない。

っていうのが 現状で。

すみません。

矛盾していて。

せめて。

できる助けになる事をしたり
毎日当たり前だと思わず、
感謝の気持ちで過ごす事を
忘れないようにしたいです。


自然、地球規模の事を考えて。







被害に遭われた方々の
気持ちを分かるには
到底
分かりたくても
分かる土俵にいないというか


本当に。

言葉にできないな


って。






en。

関連記事